もくじ
「ムー」40年の歴史を振り返り、その未来を見通す!
1979年10月9日に発売された「ムー」創刊号の発売から40年。「ムー」2019年11月号は40周年記念特別号となります。
40周年記念号の発売日=2019年10月9日に向けて、前日の10月8日夜21時より、ニコニコニュースとの協力でカウントダウン生配信を実施します。
番組名は「サイキック&占い師&ムー民集結! 三上編集長と40周年の記念日を迎えるカウントダウン&重大発表SP生放送」。
番組では、三上編集長はじめ、「ムー」のベテラン編集スタッフが40年の歴史と編集部の裏話を語るほか、サイキックと占い師がムー、日本、そして世界の未来を占う企画も実施。過去だけではなく、「2020年以降のムー」についての重大発表も予定しています。
はたして、どんな未来が提示されるのか?
ムー編集部も予想しきれていない衝撃にご期待ください。
ムー創刊 40 周年記念特番 サイキック&占い師&ムー民集結!
三上編集長と40周年の記念日を迎えるカウントダウン&重大発表SP生放送
■放送日時○2019年10月8日(火) 21:00~24:00(予定)
■URL○https://live.nicovideo.jp/watch/lv321372253
■番組内容○ムー創刊40周年記念号=2019年11月号発売カウントダウン!○ムー40周の歴史を古参スタッフが激論回想/ムー41周年・2020年をサイキック&占術家が大予言/世界のムー民からのメッセージ紹介/ムー2020プロジェクト重大発表も!?
■出演者○三上丈晴(ウリャ)、宍戸宏隆(がっぱ)、中村友紀夫(N)、細江優子(キリン)/秋山眞人、ヘイズ中村、大石眞行○MC=雛形羽衣(劇団ディアステージ)
■制作協力○ニコニコニュース(ドワンゴ)
Twitter @nico_nico_news
「ムー全表紙」&三上編集長メッセージの事前番組で待機!
放送前の10月7日(月)21時~10月8日(火)21時の間には、「【ムー創刊40周年記念】1979年創刊号から2019年40周年号まで全468号の表紙を24時間一挙放送」が放送されます。全468号の表紙の変遷を目撃しつつ、三上編集長からのメッセージもお楽しみいただけますので、この番組で記念特番への待機をお願いします。
ムー創刊40周年記念 1979年創刊号から2019年40周年号まで全468号の表紙を24時間一挙放送
■放送日時 10月7日(月)21時~10/8(火)21時
■URL○https://live.nicovideo.jp/watch/lv321507131
■制作協力○ニコニコニュース(ドワンゴ)
Twitter @nico_nico_news
商品の紹介
■書名:『ムー 2019年11月号』
■発行:学研プラス
■発売日:2019年10月9日
■特別価格:930円(税込み)
ムー公式サイト「ムーPLUS」:http://gakkenmu.jp/
あわせて読みたい
-
【ムー混沌監修】あなたの正気に這い寄る『名状しがたい英単語図鑑』発売!
学習参考書・語学
-
あそべるムービー『まるんぱをみつけてね』、YouTubeにて公開中!
こどもの本
-
伝説のオカルト雑誌、月刊「ムー」とコラボした児童書読み物シリーズが始動!
こどもの本
-
発売1週間で2万部! 大人気トレーナー・miey著『股関節ムーブ』が絶好調!
趣味・実用
-
ゲーム実況者「三人称」が初監修!『ゲーミング英語フレーズ』が緊急増刷!
こどもの本
-
FYTTE読者1,000名が、今注目のダイエット&ヘルスケアアイテムを発表!
イベント・キャンペーン 趣味・実用 教養・ビジネス
-
毎日広告デザイン賞で月刊「ムー」課題作品が優秀賞に!
教養・ビジネス
-
ウェブマガジン「ムーCLUB」に人間椅子・和嶋慎治、松原タニシ、高橋ヒロムらが参加! 各業界のムー民が集うカオスメディアへ進化する!
教養・ビジネス