YouTuberエミリン×横山洋子先生による子育てQ&Aトークインスタライブ!
『くまうさミミちゃん いやいやどっち?』子育てQ&Aトークインスタライブ
注目の絵本『くまうさミミちゃん いやいやどっち?』
大人気YouTuberエミリンが、しかけ絵本を初プロデュース! なんでも「いや、いや~!」そんな1・2・3歳のイヤイヤ期にぴったりの絵本『くまうさミミちゃん いやいやどっち?』。
イヤイヤ期のお子さんを持つ保護者の方はもちろん、保育園での読み聞かせにも活用されている、今注目の絵本なんです!

▲プレゼントにもぴったり! かわいい表紙
『くまうさミミちゃん いやいやどっち?』は、「いや!」といやがるミミちゃんが、ページをめくるごとに自分で好きなものを「選ぶ」ストーリーになっていて、読み聞かせるお子さんにも同じように「選ぶ」体験をさせてあげることができます。
さらに、ミミちゃんの耳がダイナミックに立ち上がるしかけは2か所! しかめっつらだったミミちゃんも「選ぶ」をくりかえすうちに最後は…にっこり! 最初と最後の表情の変化も楽しめます。

▲ページを開くとダイナミックに耳が立ち上がるしかけ/『くまうさミミちゃん いやいやどっち?』本文より

▲「いや~!」と逃げ回るミミちゃん/『くまうさミミちゃん いやいやどっち?』本文より
6月26日(日)インスタグラムにて「子育てQ&Aトークライブ」開催!
『くまうさミミちゃん いやいやどっち?』の特別企画としてインスタライブを開催!
トークライブに登場するのは、『くまうさミミちゃん いやいやどっち?』の作者エミリンと、千葉経済大学 短期大学部 こども学科教授である、横山洋子先生。
実はこの二人、対談するのは2回目なんです!
1回目の対談はYouTube学研ミリオンずチャンネルで公開された動画!
イヤイヤ期に役立つ情報がいっぱいの楽しいトークをしてくれました♪
▲特別対談! イヤイヤ期の乗り越え方のヒントが満載☆「作者エミリン×千葉経済大学短期大学部こども学科 教授 横山洋子先生 対談」編/YouTubeチャンネル「学研ミリオンず【公式】」より

▲(写真左)千葉経済大学 短期大学部 こども学科教授 横山洋子先生 (写真右)YouTubeチャンネル登録者数150万人超の人気YouTubeであり、作者のエミリン
動画の好評を受け、より子育てにお悩みのみなさんとつながりたい! という想いから、今回のインスタライブを開催することになりました♪
インスタライブでは、子育てのあれこれをお二人に語ってもらいながら、事前に質問箱で募集してライブでみなさまのお悩みや質問に答えていきます。
他にも、声優を目指していた経歴を持つエミリンさんの特別絵本読み聞かせや、エミリンさん直筆のサイン本プレゼント企画もご用意しています!
インスタライブは
6月26日(日)よる8時15分スタート!
なかなか寝付けないお子さんと一緒に、ひと段落したすきま時間に、ぜひぜひ子育てトークを楽しんでくださいね!
インスタグラム情報
子育てのお悩み、質問をインスタストーリーズにて大募集中!
エミリンさん、横山先生がライブ中にお答えします♪
おすすめ動画
児童書他、楽しいコンテンツがいっぱい!
エミリンの公式チャンネルでは、絵本をつくるきっかけとなった姪っ子ちゃん本人も登場しています。
商品の紹介
■書名:『くまうさミミちゃん いやいやどっち?』
■作:エミリン 絵:サンエックス
■発行:学研プラス
■発売日:2022年5月12日
■定価:1,320円(税込)
あわせて読みたい
-
エミリン が1・2・3歳イヤイヤ期のお子さまを持つパパママを応援っ!しかけ絵本『くまうさミミちゃん いやいやどっち?』2022年5月発売決定!!
こどもの本
-
第3回 デスメタルとの違いは、サビがあることでしょうね。僕はやっぱりサビがあるのが好きなんです、小説でも(道尾)
ほんちゅ!
-
先取り学習で基礎学力の土台づくり
ほんちゅ!
-
「上野の森 親子ブックフェスタ」で、ぴよちゃん着ぐるみ大活躍!
イベント・キャンペーン こどもの本
-
♯みんなのいいこと 大募集! ☆『はっけんずかん』3シリーズ21冊の中からお好きな1冊を5名様にプレゼント【6/8〆切】
イベント・キャンペーン こどもの本
-
図鑑には載っていない!「ヘンテコな」きかいのしくみ絵本、堂々発売!
こどもの本
-
絵本原画展『3びきのねずみ ひみつのおかしやさん』が開催! 絵本購入で特典も!
イベント・キャンペーン
-
親子の絆を深める! 読み聞かせの効果とコツ
就学前の学び 小学生の学び 子育て まなびコラム