大阪愛&情報満載!『地球の歩き方 大阪』が2025年1月、発行決定
『地球の歩き方 J20 大阪 2025~2026』
2025年万博開催で盛り上がる大阪。そんな大阪の食・歴史・文化からディープな体験まで深堀りした、地元愛満載の【大阪の旅事典】を目指します。ガイドブックを超えた『地球の歩き方 大阪』をお楽しみに!
どこよりもディープな大阪を! 大阪の旅事典で最高の旅を提案
海外旅行のバイブルとして知られる「地球の歩き方」。2020年初の国内版『東京』の発行から、19タイトルが発行され、累計発行部数86万部超えの大人気シリーズとなっています。そんな「地球の歩き方」国内版シリーズの次の新刊は、待望の大阪! 『地球の歩き方 大阪』は大阪の全43市町村を網羅し、大阪の食や観光スポットはもちろん、大阪独自の文化・建築・ディープな体験まで無限の楽しみ方を約540ページにわたり徹底的に紹介します!
大阪のおすすめを教えてください! 発刊決定記念アンケート&プレゼントキャンペーン開始
【①発刊決定記念アンケート】
『地球の歩き方 大阪』の制作決定を記念し、2024年9月11日より発刊決定記念アンケート&プレゼントキャンぺーンがスタート。
『地球の歩き方 大阪』の表紙を飾るイラスト、おすすめグルメやスポット、ご当地あるあるや大阪府の自慢など、大阪府民の方、大阪府出身の方や大阪に旅行経験のある方の“大阪愛”あふれる声を大募集しています。お寄せいただいた貴重なご意見や体験談が『地球の歩き方 大阪』に掲載された場合、掲載本を贈呈。また、アンケートにお答えいただいた方のなかから抽選で30名様に、地球の歩き方オリジナルクオカードなどのプレゼントが当たります。(締切:2024年10月7日)
【②3週連続 Xプレゼントキャンペーン】
大阪といえば外せないグルメ【たこ焼き】【お好み焼き】【串カツ】のおすすめのお店をX(旧Twitter)のコメントにて教えてください。コメントをいただいた皆さまのなかから、抽選で各回【5名様】に編集チームが選んだ大阪みやげをプレゼントいたします。皆さんのおすすめ情報をお待ちしています!
■応募方法「X(旧Twitter)」
<1> 地球の歩き方公式アカウント@arukikata_bookをフォロー
<2> 以下、対象投稿に「おすすめ」をコメント
①大阪のおすすめの【たこ焼き】のお店
2024年9月11日(水)~9月17日(火)23:59
②大阪のおすすめの【お好み焼き】のお店
2024年9月18日(水)~9月24日(火)23:59
③大阪のおすすめの【串カツ】のお店
2024年9月25日(水)~10月1日(火)23:59
【地球の歩き方とは?】 ・・・・・・・・・・・・
1979年の創刊以来、40年以上海外旅行ガイドを作り続けてきた「地球の歩き方」。現在約160の国と地域の情報を網羅する。コロナ禍で売り上げが95%減となるなか、2020年に発売した初の国内版『東京』が大ヒット。東京に続く国内版やコラボ本など次々とヒットを飛ばしV字回復を遂げ、TVや新聞などさまざまなメディアで取り上げられ話題に。「地球の歩き方」パッケージのグミやチョコ、本場の味にこだわったレトルトカレー、百円ショップの雑貨をコラボ発売するなど、ますます進化中!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
商品の紹介
■書名:『地球の歩き方 J20 大阪 2025~2026』
■著作:地球の歩き方編集室
■発行:地球の歩き方
■発売予定日:2025年1月予定
■予価:2,420円(税込)
あわせて読みたい
-
地球の歩き方『パリ』『グアム』『バンコク』の改訂版が登場!
教養・ビジネス
-
地球の歩き方が『豊島園通りの歩き方 ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイ キング・オブ・ハリー・ポッターのある街』を多言語で制作!
教養・ビジネス
-
「御船印めぐりプロジェクト」公式ガイド『地球の歩き方 御船印でめぐる船旅』
趣味・実用
-
地球の歩き方旅の図鑑シリーズより新刊『世界の映画の舞台&ロケ地』が登場!
趣味・実用 教養・ビジネス
-
あなたの故郷の凄い木=“神木”を知っていますか? 地球の歩き方、旅の図鑑シリーズ『日本の凄い神木』全都道府県の“ヌシ”がここにいます。
教養・ビジネス
-
地球の歩き方から『日本のグルメ図鑑』新登場! 全国の名物料理1000超掲載
趣味・実用
-
「地球の歩き方旅の名言&絶景シリーズ」より韓国、台湾、ドイツが発売!
教養・ビジネス
-
耳で旅する「地球の歩き方」オーディオブックが3冊同時配信開始
趣味・実用